往年の名作ドラマ再放送がちょっとしたブームになっている中、ひそかに人気を集めているのが今年3月からNHKBSでアンコール放送されている『はね駒』。女性記者・磯村春子の半生がモデルとなっている’86年放送の朝ドラだ。主演を斉藤由貴が務め、渡辺謙、小林稔侍、沢田研二、今は亡き樹木希林さんらが脇を固めたこの作品は、最高視聴率49・7%を叩き出した。
SNS上には《懐かしい》《みんな若い》とオールドファンからの感想があふれているのだが、それらにまじってこんな声が─。
《『はね駒』観てたら矢崎滋さんが出てたの。そういえば最近お顔みないなぁ》《矢崎滋さん、どうされてるんだろう》
矢崎滋─細い目に丸メガネがトレードマークの俳優だ。東大中退で演劇の道に入り、劇団四季を経て’80~’00年代にかけて俳優として活躍。のみならず、『クイズ日本人の質問』(NHK)、『さんまのSUPERからくりTV』(TBS系)、『なるほど!ザ・ワールド』(フジテレビ系)といったクイズ番組などでも軽妙なトークを披露するなど、多数のレギュラーを抱える売れっ子だった。
「それに、矢崎さんと言えば『白鶴まる』のCMでしょう。全国各地の港を訪ねては働く人たちと一緒に料理を食べて、最後にみんなで“まるっ”とポーズをとるアレ(笑)。20年以上も出演していました」(ドラマ制作会社関係者)
JRの駅しかない田舎町で“ホテル生活”
だが“代表作”とも言えるCMを’06年に突如降板。CM自体がそれまでのイメージから一新されたこともあり、当時、降板理由としてさまざまな憶測が流れた。“同性愛をカミングアウトして降板させられた”“妻子を捨て男性パートナーと生活を始めた”というのも、そうした憶測話のひとつだ。今もネットではまことしやかに囁かれているが、真偽は定かではない。
ただ、ひとつだけ確かなのは、この降板を境に、矢崎の露出がガクンと減ってしまったということ。’14年のドラマ出演を最後に、矢崎は表立った仕事をしていない。
「それどころか、誰も連絡がつかない状態なんですよ。誰に聞いても彼がどこにいるのか知らない。矢崎さんが主宰していた劇団兼事務所も今年初めに解散手続きがとられたそうだし」(舞台関係者)
その劇団『東京芝居倶楽部』に、かつて所属していた俳優の松沢英明も、
「最後に矢崎さんに会ったのは10年くらい前。それっきりです。何年か前に携帯に電話したら、番号が変わってて別の人のだったから……」
近しい関係者すらも行方を知らない状態─。
その矢崎は現在、東京から遠く離れた場所で暮らしていた。消息を教えてくれたのは矢崎の古い知人だ。
「矢崎君は、もう20年近く、JRの駅しかないような田舎町のホテルで暮らしていて」
降板や離婚をめぐる噂に……
9月3日、東北地方にあるその町を訪ねた。駅の近くにぽつんと立つ簡素なビジネスホテル。お世辞にもきれいとは言えないホテルの一室が、矢崎の“自宅”だというのだ。
「1泊1万円の部屋を、長期滞在ということで、1泊5000円にまけてもらって住んでいるって」(前出・知人)
地元住民でも、そのことを知る者は皆無だった。
「何年も前にお客さんが“矢崎さんを見た”って。でも、こんなところに住んでいるわけない。別荘でもあるのか、ロケでもやってたんじゃないですか?」(近所の商店主)
住んでいるというホテルの部屋を半信半疑で訪ねてみると、扉が開いた。怪訝な表情を浮かべる矢崎本人だった。
「びっくりした……こうやって追っかけられたのは、ここに20年住んでいて初めてだよ。俺なんかに注目してくれるだけでも光栄ですけど」
目の前に現れた矢崎はなんとパンツ一丁! 目を傷めているのか、片方の目には眼帯が……。「どうしてここに?」と記者が尋ねると、意外な言葉が返ってきた。
「だって俺“引退”してるから。引退宣言してないけれど、もう役者はやらない。宣言させていただけるほど立派な役者じゃないもん。ここなら、つつましく生きていけるから。家賃も月15万円だしね」
(略、続きはソースで)
週刊女性2020年9月29日・10月6日号
2020/9/22
https://www.jprime.jp/articles/-/18875
※前スレ
【芸能】矢崎滋、『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生” [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600799812/
月15万ってなかなかじゃ…?
って余計なお世話か
屈託を抱えながら続けていくもんなんだろうな。
引退理由は全く説得力ないけど、まあ矢崎さんの人生やし引退した一般人おじさんだし大きなお世話よな
それを役者やメインスタッフの人数分払って
さらにスポンサーも難色を示すとあらば
宣伝を兼ねてる奴以外の再放送なんかするわけないわな
カトケンの探偵物語の方じゃなくて?
ひでえなw
名前は伏せて話してたと思うけど、いつのまにか矢崎滋確定になっちゃった
こういう機会に根も葉もない噂を否定できて良かったね
目が悪いなら執筆活動も難しいのかな?
矢崎さんが訳したマイケルケインの本、まだうちの本棚にあるよ
ホテル暮らしなら万が一孤独死しても直ぐに発見してもらえるしいいんじゃね
承認欲求満たされないって結構きついけどなあ。
町内会やらモンスターカスタマーで暴れる男性老人も、その類いでしょ。
もう一段階、承認欲求から解脱できるステージがあるんだろうか。
73なんて働いてるやつの方が少ないだろ承認欲求も何もあるかよ
二十歳から何十年もテレビに出て承認されまくる人生送ってきたからある程度は満たされてんじゃね