今年の紅白はある意味面白かったと思います。
私はなんだかんだで、全部見てしまいました(笑)
瞬間最高視聴率を記録したのは安室奈美恵さん。
昨年12月に出場歌手が発表された際には、安室さんの名前はありませんでした。
NHK側からの必死のオファーにより出演が決定。
紅白では、別スタジオからの中継でしたが、非常に良かった。
CDをそのまま流し、口パクで歌う歌手が多い中、安室さんは生歌を披露。
しかも、ギャルの雰囲気は全くなく、清楚で美しかった。
もちろん、その歌声も力強く、今年の9月で引退してしまうのが残念。
歌い終わったあとには、涙ぐんでいるように見えました。
昨年大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」(後7・15~11・45)の関東地区の瞬間最高視聴率は午後11時18分の48・4%で、14年ぶりに特別枠で出演した安室奈美恵(40)の歌唱シーンだったことが4日、分かった。前年16年の瞬間最高視聴率は紅組優勝が決まった44・8%(午後11時42分)。これを大幅3・6ポイント上回った。今回の第2部(後9・00)平均は前年16年の40・2%を下回り、歴代ワースト3位の39・4%。全体は下がったものの、瞬間最高視聴率は上昇。今年9月に引退する安室のラスト紅白に大きな注目が集まった。
スポンサーリンク安室はリオ五輪・パラリンピックのNHKテーマソング「Hero」を披露。テレビ生歌は、2010年7月30日のテレビ朝日「ミュージックステーション」以来7年ぶりとなった。
ニュース&エンタメ情報『めるも』芸能・エンタメの色んなニュース満載♪『めるも』はエンタメ情報や自分の趣味を充実させる情報を豊富に取りそろえているメディアです!
今時のテレビで、48・4パーセントもの数字が取れればものすごいと思います。
紅白全体としての視聴率は歴代ワースト3位だったそうですが、それでも健闘したほうだと思います。
総合司会のウッチャンも頑張っていた。
欅坂と一緒にダンスするし、別キャラクターで、合間をつなぐし。
今までにない総合司会の形を見せつけて、安心してみていられました。
安室さん、本当にやめちゃうのかな?
ちょっと休んだら、また彼女の歌声が聞きたいと思います。
オリンピックでも、歌ってほしい!!
<PR>
今年は開運財布で、お金をどんどん引き寄せましょう!!