来年の干支(えと)は「戌(いぬ)」です。
そんな中、来年の干支の置物づくりが早くも始まっているようです。
その中でも、話題になっているのが、陶磁器メーカーの「瀬戸陶芸社」。
全国有数の陶磁器の産地、愛知県瀬戸市で来年の干支(えと)「戌(いぬ)」の置物づくりが最盛期を迎えている。
同市孫田町の陶磁器置物メーカー、瀬戸陶芸社では、「福」の字をあしらった前だれをつけたものや、美濃和紙で全身を覆ったものなど、約200種類を作っている。値段は120円から1万5千円まで。例年並みの約300万個を生産する予定だ。
作業は年末まで続き、全国の大手スーパーや百貨店、神社、通信販売会社などに出荷する。商品の一部は、同市の「瀬戸蔵セラミックプラザ」でも購入できる。
http://www.asahi.com/articles/ASK955Q3WK95OQIP00B.html
早くも来年の干支の置物づくりが始まっているんですね。
メーカーも大量に作らなければなりませんから、前もって行動しておくのは当たり前。
しかも、来年の干支がイヌなのは、もう100%に近いですから、作るほうも、ハズレがないぶん、リスクが少なくてうらやましいですね(笑)
それにしてもかわいいワンちゃんですね。
これは干支の置物というより、普段から玄関に飾っておいても、運気が上がりそうな気がします。
瀬戸物の本場、愛知の陶芸メーカーが作る作品。
ぜひ、実物を見てみたいと思いました。
置物を置いて運気を上げるのも効果があるでしょう。
運気を上げるには、こんな方法もあります。
気になった方は覗いてみてください。
科学的根拠に基づいた、たしかな方法です。
ドカン!とカンタンに夢が叶う引き寄せの法則DVD
みなさんは引き寄せの法則を知っていますか?
みなさんには夢がありますか?
ただ夢を描いているだけでは、夢は叶いません。
引き寄せの法則を学んで、夢が自分に寄ってくる体質に自分を変えていく必要があります。
毎日のスキマ時間に、この引き寄せの法則のDVDを見るだけ。
テレビを見る無駄な時間を削ってください。
夢のために、目的を叶えるために生きてください。
あなたの夢達成への一歩は、もうすぐ始まります。
ドカン!とカンタンに夢が叶う引き寄せの法則DVD